パリのバガテル公園のローズガーデンを日本に再現した姉妹園の「河津バガテル公園」。
6,000本の美しいバラが咲き誇るフランス式庭園は圧巻!
駐車場やシャトルバスは無料なのか、冬季のバラの様子や見どころを紹介します。
河津バガテル公園
河津バガテル公園は、世界で最も美しいバラ園といわれるパリのバガテル公園の姉妹園です。
バガテルの意味はフランス語で「小さくて愛らしいもの」。
3ヘクタールの広さを持つ左右対称のフランス式庭園には、小さくて愛らしい1100品種、6000株のバラが植えられています。
ベルサイユ宮殿を思わせる幾何学模様やプチトリアノンなど、ヨーロッパ町のロマンティックで優雅な庭園を楽しめます。
・パリにあるバガテル公園の姉妹園
・1100種6,000株のバラ
・1番の見頃は5月初旬~7月初旬
・カフェレストランは入場無料
・ペットOK
・ヴェルサイユ宮殿のようなフランス式庭園
河津バガテル公園の見どころ
河津バガテル公園の見どころは、大きく分けてこの2つ。
・バラ園
・カフェ&レストラン&バラショップ
バラ園
かわづバガテル公園行ったら、「キオスク」から見る景色は必見。園内で一番長めの良い場所で、左右対称の幾何学模様を見渡せます。
フランスがテーマの庭園なのでイングリッシュローズは無いというこだわりぶりも素敵。
カフェ&レストラン&バラショップ
カフェレストランは無料で楽しめるエリア。
バラのソフトクリームや薔薇ジュースが人気です。
マリーアントワネットの生家を模したレストランには、モネの睡蓮の庭が再現されています。
バラショップでは、バラの苗木やロマンチックなバラの雑貨がいっぱいあります。
冬季はどんな感じ?
11月、12月位までは、暖冬だとポツポツと咲いている薔薇もあります。
8月9月もシーズンオフですが、一番のシーズンオフは1月・2月・3月あたり。この時期は入場料が大人300円と割引で安くなります。
口コミを見ていると、生来のバラ好きな方ならオリジナルの調香体験やショップで楽しめるようですが、個人的にバラ目当てならオススメはしません。
ドッグラン有でペットとも楽しめる
河津バガテル公園内はリードの着用があれば、ワンちゃんと一緒にご入場いただけます。
レストランのテラス適はペットOKです。
アクセス・バス・駐車場
ここから下は、河津バガテル公園へのシャトルバス・駐車場情報です。
シャトルバスは無料?
伊豆急河津駅から季節限定でシャトルバルが出ています。
シャトルバスは1日7本、片道210円。
バスに乗って13分で着きます。徒歩では遠いのでオススメしません。
河津里めぐりシャトルバスの時間
※運行期間外には出ていません。
2018年2月10日〜3月5日迄の運行は決まっています。
【行き】河津駅発時間
10:02、10:42、11:30、12:10、13:20、14:56、15:48
【帰り】バガテル公園発時間
10:19、10:59、11:47、12:27、13:37、15:20、16:15
※2018年2月1日情報です
※例年、4月29日頃から6月末まで、10月中旬〜11月下旬までの運行期間もあります。
駐車場はある?
河津バガテル公園には、無料駐車場があります(河津駅から少し南にいった所)。
アクセスとしては、国道135号線を河津川をこえて国道414号へ行く途中にあります。
河津バガテル公園の基本情報
■住所
〒413-0511 静岡県賀茂郡河津町峰1073
■定休日
木曜日休み
■年4回の無休期間があります
4月28日~6月30日/10月1日~11月30日/1月1日~3日/河津桜まつり期間
河津バガテル公園は、バラの開花期間とバラのお休み期間とで影響時間や入場料が違います。
■フラワーシーズン/4月28日〜11月30日
・時 間:9:30〜16:30
・入場料:1,000円、小中300円
■グルメシーズン/12月1日〜4月27日
・時 間:9:30〜16:00
・入場料:大人300円、小中100円
割引クーポンはある?
公式サイトの「料金・営業時間・アクセス」ページにある「WEB割引券」の提示で100円引きになります。
見落としがちなのでチェックしてから行ってみてくださいね!
素敵な時間となりますように。