名古屋にある「ものづくりカフェ」を紹介します。
3DプリンタやUVライトが使える工具系スペースから手芸カフェまで!
名古屋にも、少ないながらもこだわりのクラフトスペースがあるんです。
名古屋市のものづくりカフェ・クリエイトスペース!
コンセプチュアルカフェ・コンセプトカフェでもある、ハンドメイドを楽しめるスペースが名古屋にも増えつつあります。
珈琲を飲みながら、クリエイティブな “ものづくり” を楽しめるものづくりカフェやクラフトスペースが名古屋
機械・工具系
3Dプリンタなどの工具を使えるスペースです。
Atelier Alcyemy Lab./アトリエ アルケミーラボ
カフェ併設のものづくりスペース。
工具や用具は持ち込みが基本ですが、3DプリンタやUVライト、エアブラシやはんだこて等の工具が使えます。
アトリエ アルケミーラボ
・愛知県名古屋市中区栄 3-19-4 市岡ビル4階
・矢場町駅から徒歩5分
・平日/17:00〜22:00、土日祝/15:00〜22:00
・不定休
ものづくり.nagoya
3Dプリンタやレーザー加工機を使える施設。月額料金だけでなく、1day料金もあります。
ものづくり.nagoya
・愛知県名古屋市中区千代田三丁目7-6 1F
・平日/11−21時、土日祝/12−21
・鶴舞駅から徒歩5分
手芸・女性向け
手芸や裁縫を楽しめるカフェ・スペースです。
Carlova 360/カルロバ ブック&カフェ by リブロ
パルコの東館にある本屋併設のカフェ。
最近はバターコーヒーも新たに登場ています。
カルロバ360では月曜日に「カルロバ手芸部」が開催されています。ワンドリンク注文したら、各々好きなものづくりタイムを楽しめます。
年に数回だけの開催、開催日はツイッターで告知があります。
Carlova 360
・愛知県名古屋市中区栄3-29-1 名古屋パルコ東館4F
・10:00-21:00
・矢場町から徒歩1分(直結)
craft cafe five breath/クラフトカフェ ファイブプレス
お茶をしながらものづくり体験できる、こぢんまりとしたカフェ。
エッグアートや刺繍、ビーズ、コサージュ等々…。専任講師の方がいるので、手芸の相談しながらすすめられます。1時間500円。
craft cafe five breath
・愛知県名古屋市千種区本山町3-3 ハイライフ本山1F
・10:00-17:00
・日曜、他不定休
・本山駅から徒歩4分ほど
手芸カフェ 花椿/しゅげいかふぇ はなつばき
1Fはカフェ、2Fが手芸スペースになっている手芸カフェ。
家庭的な雰囲気のお店。手芸教室や手作り系イベントが開催されることもあります。
手芸カフェ 花椿
・愛知県名古屋市北区城東町5丁目116
・地下鉄志賀本通駅から徒歩3分
・木曜休み
まとめ
東京には「はんだづけカフェ」や「ニットカフェ」、3Dプリンターやレーザーカッターなどのデジタル工作機器の使える「Fab Cafe」もあります。
(大きな木材を使うDIY系だと、ホームセンターでできる場所もありますよ!)
栄や名古屋駅にも、おしゃれな裁縫カフェや手芸カフェ・ハンドメイドカフェ的な所ができたら楽しいですね!